Hi-Unit(ハイユニット)はオーディオメーカーの株式会社ALPEX(アルペックス)と、イヤホン・ヘッドホン専門店e☆イヤホン、株式会社TMネットワークが「求めやすい価格帯でリスナーの感動を深めるイヤホン」をコンセプトに共同開発するコラボレーションブランドです。
Hi-Unitは「求めやすい価格で出せる最高の音」を目指しています。
リスナーの聴く環境をコントロールできない「音楽」という文化において、聴く音それ自体の良し悪しで、音楽の持つ本質は変わりませんが、聴く音の解像度が上がれば、感動の深さ、大きさは必ず変わる、はず。音楽を聴く道具であるイヤホンを、ただの聴く道具ではなく音楽のプレゼンターとして捉えたい、そしてイヤホンから鳴る音に出来うる限りの「クリエイターの熱量」を乗せて響かせたい。その結果、必ずリスナーの感動深度は深まる、そう考えました。そしてそれを、可能な限り多くの人の手に届くであろう求めやすい価格で実現することで、必ず新しい価値や未来が生まれるはず。そう信じてHi-Unitを立ち上げました。
【製品ラインナップ】
HSE-A2000PN
参考価格:税込3,600円 2021年1月21日発売予定
HSE-A2000PNは、ピエール中野氏がチューニングした “有線ピヤホン” 第2弾です。HSE-A1000PNを軸にしつつ、聴き心地と音楽への没入感を進化させることで「聴けば聴くほど心地よくなるイヤホン」を目指しました。低音域はバスドラムとベースサウンドの生々しさを向上させ、高音域は澄みわたったクリアさを楽しめます。本体はHSE-A2000をベースに、リモコンマイクを追加した上で開発しました。
参考価格:税込3,600円 2021年1月21日発売予定
HSE-A2000PNは、ピエール中野氏がチューニングした “有線ピヤホン” 第2弾です。HSE-A1000PNを軸にしつつ、聴き心地と音楽への没入感を進化させることで「聴けば聴くほど心地よくなるイヤホン」を目指しました。低音域はバスドラムとベースサウンドの生々しさを向上させ、高音域は澄みわたったクリアさを楽しめます。本体はHSE-A2000をベースに、リモコンマイクを追加した上で開発しました。
HSE-A1000PN
参考価格:税込1,700円 2020年3月31日発売
HSE-A1000PNは、ロックバンド「凛として時雨」のドラマーであり、ポータブルオーディオにも造詣が深いピエール中野氏が音質をチューニングしたイヤホンです。低音域はタイトで力強く、なおかつ聴き疲れしない量感を、高音域は耳に刺さる成分を抑えつつクリアな印象を実現。ピエール中野氏が「この価格帯で究極と言えるバランス」と太鼓判を押すクォリティに仕上がりました。
参考価格:税込1,700円 2020年3月31日発売
HSE-A1000PNは、ロックバンド「凛として時雨」のドラマーであり、ポータブルオーディオにも造詣が深いピエール中野氏が音質をチューニングしたイヤホンです。低音域はタイトで力強く、なおかつ聴き疲れしない量感を、高音域は耳に刺さる成分を抑えつつクリアな印象を実現。ピエール中野氏が「この価格帯で究極と言えるバランス」と太鼓判を押すクォリティに仕上がりました。

HSE-A1000PN-RB
参考価格:税込1,700円
HSE-A1000PN-RBは、ピエール中野氏とコラボレーションした有線イヤホン「HSE-A1000PN」のヒットを記念して作られた限定モデルです。3,000本の数量限定発売となっております。
※本製品は完売いたしました。
参考価格:税込1,700円
HSE-A1000PN-RBは、ピエール中野氏とコラボレーションした有線イヤホン「HSE-A1000PN」のヒットを記念して作られた限定モデルです。3,000本の数量限定発売となっております。
※本製品は完売いたしました。
PLEND
参考価格:税込9,990円
Hi-Unitの上級ラインとして生まれたHi-Unit Premiumから、完全ワイヤレスイヤホン「PLEND」が登場しました。e☆イヤホンスタッフがサウンドチューニング、デザインなどを監修したPLENDは、シンプルなデザインと聴きやすいサウンドが特徴です。深く沈みこむ低域と、しっかりした中高域が楽しめます。再生時間はイヤホン単体で約7時間、充電ケースと併用で約130時間の長時間再生を実現しました。雨や汗にも強いIPX4防水性能も備えています。
参考価格:税込9,990円
Hi-Unitの上級ラインとして生まれたHi-Unit Premiumから、完全ワイヤレスイヤホン「PLEND」が登場しました。e☆イヤホンスタッフがサウンドチューニング、デザインなどを監修したPLENDは、シンプルなデザインと聴きやすいサウンドが特徴です。深く沈みこむ低域と、しっかりした中高域が楽しめます。再生時間はイヤホン単体で約7時間、充電ケースと併用で約130時間の長時間再生を実現しました。雨や汗にも強いIPX4防水性能も備えています。
HSE-A1000
参考価格:税込1,089円
Hi-Unitブランド第1弾モデル「HSE-A1000」は、1,000円で最高の音を追求するために、e☆イヤホンのスタッフがドライバーを製造している工場まで出向いてエンジニアとともに音をチューニングした商品です。ボーカルが明瞭で、ポップスを楽しむのに最適です。
参考価格:税込1,089円
Hi-Unitブランド第1弾モデル「HSE-A1000」は、1,000円で最高の音を追求するために、e☆イヤホンのスタッフがドライバーを製造している工場まで出向いてエンジニアとともに音をチューニングした商品です。ボーカルが明瞭で、ポップスを楽しむのに最適です。

HSE-A1000R
参考価格:税込1,223円
Hi-Unitブランド第2弾モデル「HSE-A1000R」は、臨場感あふれる音作りを目指しました。HSE-A1000より低域を強めているので、ロックを聴くのにも最適です。筐体はメタリックフィニッシュで、よりラグジュアリー感のある仕上げにしました。
参考価格:税込1,223円
Hi-Unitブランド第2弾モデル「HSE-A1000R」は、臨場感あふれる音作りを目指しました。HSE-A1000より低域を強めているので、ロックを聴くのにも最適です。筐体はメタリックフィニッシュで、よりラグジュアリー感のある仕上げにしました。

HSE-A2000
参考価格:税込2,445円
HSE-A2000は、2,000円台の価格帯で高解像度をとことん追求したモデルです。振動板にダイヤモンドより硬いグラフェン素材をコーティングすることで不要な振動を抑制し、歪みのないクリアな音像と、締まりのある低域再生を実現しています。また、40kHzまでの高域再生に対応しており、ハイレゾ音源のリスニングにも好適です。
参考価格:税込2,445円
HSE-A2000は、2,000円台の価格帯で高解像度をとことん追求したモデルです。振動板にダイヤモンドより硬いグラフェン素材をコーティングすることで不要な振動を抑制し、歪みのないクリアな音像と、締まりのある低域再生を実現しています。また、40kHzまでの高域再生に対応しており、ハイレゾ音源のリスニングにも好適です。


HSE-BASS10
参考価格:税込1,936円
HSE-BASS10シリーズは重低音ファンに向けて開発したモデルで、低音を余すことなく楽しめるように、密閉度の高いコンプライ製のイヤーピースが付属します。
参考価格:税込1,936円
HSE-BASS10シリーズは重低音ファンに向けて開発したモデルで、低音を余すことなく楽しめるように、密閉度の高いコンプライ製のイヤーピースが付属します。

HSE-BASS20
参考価格:税込2,852円
上位機のBASS20は、高硬度のグラフェンをコーティングした振動板を採用したのに加え、40kHzまでの高域再生に対応しています。
参考価格:税込2,852円
上位機のBASS20は、高硬度のグラフェンをコーティングした振動板を採用したのに加え、40kHzまでの高域再生に対応しています。

EPS-001
参考価格:税込2,852円
EPS-001 は、e☆イヤホンの企画により実現した、4 ブランドのイヤピース(M サイズ)を 1 ペアずつ揃えたセット製品です。 「イヤホンはイヤピースの交換により音が変わる」という体験を通じて、オーディオの奥深さを実感いただけます。
詳しく見る
参考価格:税込2,852円
EPS-001 は、e☆イヤホンの企画により実現した、4 ブランドのイヤピース(M サイズ)を 1 ペアずつ揃えたセット製品です。 「イヤホンはイヤピースの交換により音が変わる」という体験を通じて、オーディオの奥深さを実感いただけます。
詳しく見る

【オリジナルイヤホン制作のご紹介】
Hi-Unit OEM
Hi-Unit HSEシリーズのあらゆるパーツを使って、あなただけのオリジナルイヤホンが作れます。(ハウジング、イヤーピース、ケーブル、ドライバー、パッケージ、印刷など)。色んな部材を組み合わせたい、自社のロゴやグループ名を印刷したい、オリジナルパッケージをデザインしたいなど、様々な要望にお応えします。
Hi-Unit HSEシリーズのあらゆるパーツを使って、あなただけのオリジナルイヤホンが作れます。(ハウジング、イヤーピース、ケーブル、ドライバー、パッケージ、印刷など)。色んな部材を組み合わせたい、自社のロゴやグループ名を印刷したい、オリジナルパッケージをデザインしたいなど、様々な要望にお応えします。

【Hi-Unitのメディア掲載】
PHILE WEB | インタビュー | 1,700円! ハイコスパな有線“ピヤホン”発売間近、ピエール中野氏に魅力を直撃 |
PHILE WEB | インタビュー | 「1,000円のイヤホンで可能な限り熱量を伝える」。e☆イヤホン増田 稔氏が語る市場拡大への挑戦 |
価格.comマガジン | 記事 | 1,700円でも侮れない! “有線ピヤホン”こと「Hi-Unit HSE-A1000PN」を聴いてみた |
AV Watch | 記事 | グラフェンドライバ採用で2,160円のハイレゾイヤフォン。9色カラバリ |
ASCII.jp | 記事 | 低価格ハイレゾ機の定番スペック、グラフェン振動板とは? |
GoodsPress | 記事 | ハイクオリティーサウンドを1000円前後で聴けるってコスパ良すぎ! |
Stereo Sound ONLINE | 記事 | e☆イヤホン、共同開発イヤホンの第3弾「ALPEX HSE-A2000」 |
タワーレコード | 記事 | ALPEX × e☆イヤホン コスパ最強共同開発イヤホン! |
PHILE WEB | 記事 | e☆イヤホンスタッフがチューニングに携わった格安イヤホンに第2弾 |
e☆イヤホン | 動画 | 有線ピヤホン登場!?「HSE-A1000PN」開発秘話をピエール中野さんに聞いてみた! |
動画 | 利き酒ならぬ利きイヤピ?!イヤーピースお試しセットが発売されます! | |
動画 | 【聴いてみた】低価格イヤホン最強?HSE-A1000がすごいらしい。 | |
ブログ | 有線ピヤホン で話題のHi-Unitってどんなブランド? | |
ブログ | 【レビュー】e☆イヤホンスタッフが監修した ALPEX Hi-Unit Premium PLEND | |
ブログ | イヤピースお試しセット登場!Hi-Uinit EPS-001 4種4ペア/Mサイズ | |
ブログ | 【発売!いきなりレビュー!】700円のイヤホン ALPEX HSE-A500シリーズ&更に進化したHSE-A1000Rシリーズ! | |
ブログ | 約1000円で”いい音”のイヤホンはあるのか?ALPEXのイヤホンが聴かせる”いい音”の秘密! | |
ブログ | 【初めてのイヤホンに】ALPEX HSE-A2000 誕生のお話しインタビュー!【ハイレゾ対応】 |
【Hi-Unitイヤホン取扱店】
地図をお探しのエリアまで拡大し、オレンジのピンをクリックすると各店舗の詳細情報がご覧いただけます。
※許可を頂いた店舗を掲載しております
【Hi-Unitイヤホン取扱法人】
一部の店舗ではお取り扱いがない場合もございます。またピエール中野氏チューニングの“有線ピヤホン”「HSE-A1000PN」の入荷については、各店舗にお問い合わせくださいませ。